ホンミライ ロゴマーク 一般社団法人 ホンミライ

人と本を、人と言葉を、ミライに繋ぐ 本の未来を_。

教室でマイクを持って子どもたちに話しかけるホンミライ理事長の今村翔吾 質問に手を挙げる子どもたち 子どもたちとホンミライ理事長 今村翔吾の集合写真 黒板の前でマイクを持って話すホンミライ理事長の今村翔吾

ホンミライとは

若者の活字離れが叫ばれ始めてから、どれほどの時が経ったでしょうか。全国各地の小中学校では読書時間を設けており、データを見る上では一定の歯止めは掛かっているようにも見えます。

しかし、これも同じくデータを見ると、高校、大学に入ったあたりから読書時間は激減し、回復の兆しが見えるのは定年を迎えた後。

様々な娯楽が溢れる中、本はそれに対抗出来なくなっているのか。いや、半ば強制的に本を読ませるだけでは、その真の魅力に触れられないため、習慣として身に付かないという部分もあるのではないかと考えます。

そもそも本はただの娯楽なのか。勿論、娯楽であっても良い。しかし、本を愛する人は、それ以上の力があると、身をもって感じているのではないでしょうか。

一冊の本が、そこに綴られた一節の言葉が、時に人生をも変えることもあるということを知っているはずです。

本の写真

だからこそ、本に興味を持つきっかけをつくっていきたい。
本を通じて地域の発展に貢献したい。
そして言葉そのもの大切さも、同時に伝えていきたい

そのような思いを胸に、人と本を、人と言葉を、未来に繋ぐ活動を事業目的として、
【一般社団法人 ホンミライ】を設立する運びとなりました。

世の中には多くの本が溢れ、そこには多くの言葉が煌めいています。人生を輝かせる一冊と、胸に刻まれて残る言葉と、若者をはじめ全ての方々が出逢えるために、ホンミライは活動して参ります。

代表理事 今村翔吾

活動内容

読書活動を推進するための
本に関する講演・セミナーの開催

読書をする人を増やす活動の一環として、講演・セミナーを開催し、講師を派遣する事業を行うことにより、今までの読書に興味の無かった人にも興味をもって、読書という習慣を身につけてもらうための活動。

読書をする人達

県内学校園のオーサービジット事業

読書体験を通して活字に触れる機会を設け。本の普及、活字文化の復興を図るための活動。

図書館で笑顔になる小学生

寄贈・寄附事業

小中高学校等へ本や図書カードを寄贈・寄附し、それを用いて学生が本を選び、なぜその本を選んだのか、本を読んだことによってどのように感じたのか等を一緒に検討し、体験を共有するための活動。

本の写真

理事紹介

理事長 今村 翔吾

理事長今村 翔吾

歴史小説・時代小説家

理事 井上 貴博

理事井上 貴博

TBS アナウンサー

理事 岩井 圭也

理事岩井 圭也

作家

理事 熊木 太郎

理事熊木 太郎

MC

理事 能政 夕介

理事能政 夕介

Kotokake 代表/
フリーアナウンサー

理事 村上 文香

理事村上 文香

フリーアナウンサー

Calendar

カレンダーが表示されない場合は、こちらのリンクからご確認ください。

カレンダーを確認する

お問い合わせ

一般社団法人 ホンミライ

〒520-2143
滋賀県大津市萱野浦2-27
TEL.077-548-7505